10/20 青物ジギング


今年初の青物しばりで出船しました。
天候は風が強いので大きく場所を変えて。。。。
ポイントに着くと呑ませの船は沢山。。
可能性は限りなく少ない状況でスタート。って少しするとHIT!!!やっぱり釣れるじゃん!!
ドラグもグイグイ出てます。。見えた!!メジロ確定!!
タモを大きめに持ち替え準備万端!! しかし!!最後のピックアップを早まりランディング前にフックアウト!(涙)
大きかっただけに悔しい。。。
ロッドコントロールは大切です。以後ご注意くださいね。
そして気を取り直し再度挑戦。 少し沈黙が続きましたが常連さんにHIT!!これもメジロや!!走ってタモを取りに。。。
前から あぁ”バレた。。。えェ~~~~~~~~マジで!!これもショックなやつでした。
今日はやはり厳しいのか。。あたりは呑ませでポロポロと釣れています。みんな頑張れと船長エール(ヤジかも??)
表層はイワシが追われてナブラがあちこちで発生中。
飛び道具は残念ながら無し。。
すると初乗船のお客さんにHIT!! 初ジギングにてサゴシGET!!!おめでとう。
最後まで何があるかわからい青物ジギング。諦めないで!!ってみんな一生懸命
シイラを追加して夕方のラストチャンス!!とものお客さん!!こちらも初乗船の青物初挑戦!!来ました!!大きく竿が曲がる。ドラグが出る!!やったね!!!って思った次の瞬間!!!すぽっ!抜けました。(涙)
今日はこれで最後だったかも。。。って思ったら常連さんに回収HIT!!!????引き込みは無し??
見るとデカ太刀魚!!F6!
これはこれで。持ってますこの人。
最後まで楽しくジギングできたので良し!!ってことで納竿。
瀬戸内青物ジギング。。。。。奥が深いですね~~~。
