fc2ブログ
プロフィール

廣田 裕二

Author:廣田 裕二
暁 ブロクへようこそ!!
釣果情報やその日の出来事などいろいろなことを観覧出来ます。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR

8/29 ロッド&リール(プロト)テスト実釣の旅

急遽で出船。
    オーシャンフリークスさんの発売予定 リールとロッドの青物ジギングでの近海テストに。
狙いは太刀魚からハマチでした。
   朝一、太刀魚の様子を伺いに。。。。。。。感度なし。。。即終了。
青物に移動。。
   こちはら、あちこちで反応あるのですがなかなか掛かりません。
       ようやくツバスゲット!!
 その後。。。。。鯛?????また、その後。。。。。。。鯛?????#3で???あれ??
   ツバスは沢山いるようですがさっぱりシャクリ合いません。
最後のポイント。。
   反応も良し!!ジギング開始!!!やっぱり序盤は迷子。
 でも答えがわかってからは連発!!!!毎流しでHITするものの。。。。。。バレる?????外れる???
       キープは2本のみで納竿。
帰りにキャステイングしてペンペンに遊んでもらって寄り道して帰りました。
   リールとロッドテストは大変良い条件でのテストだったので好感触では???
潮の早い場所でも安心して戦えるパワーとしなやかなロッドテイップ。腰の強いベリーで大物もGET出来ますね。
   見て触って楽しんで!!!皆さんも是非!!講習会で。。。
この撮影動画は今後YouTubeにて放送されます。。
    オーシャフリークスYouTubeを検索!!829-1.jpg
829-2.jpg

太刀魚ダービー開催予告及び!暁~太刀魚カップお知らせ!

次第に気温も朝涼しくなる気がします 皆様、釣りしてますか??
      今年もシマノさんのドラゴンタチウオダービー開催されますよ!!!
 前年度は惜しくも。。。。6位?8位?くらいでした。
     今年は頑張って上位目指して釣りたいと思います。皆様のご参加お待ちしてますよ。
  何回でもチャレンジできる大会なので釣れるまで!!!!やれます。
       西から東までランガンしますのでお願いします。

 第三回!!暁~Akatsuki~太刀魚カップ   祝!!満員御礼です。ありがとうございます
          毎度、沢山協賛品をご提供くださって感謝です。
    【順序不同】
            オーシャンフリークス様
            SHIMANO様
            ダミキJAPAN様
            DUEL様
            オフショアショップS様
            Fishingースクラップ様
            釣り具のわたなべ様
            岡山マリンボートセンター様
            
       豪華なメーカーさんお店様で!!商品も。。。。。。。。。。。。ナイショ。。。
  まあ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あ~~~~~スゴイ!!
                 こんなに????って思えるくらい???
           楽しい大会になること願います。
 大会当日、万が一天候不良で中止の場合は再度日時を変更して再募集致します。
                ブログ・HP・FBでの送信となりますのでご了承ください。
           また、来る9月30日(日)!!!
   オーシャンフリークス  城戸氏   横見氏による  ジギング講習会を実施します
           ターゲットは青物及び太刀魚かと思います。
    新作!!!商品もお試しで使用できますよ!!(ロッド~リールまで。。)
        海外でも幅広くジギングを開拓された  もやは 岡山のパイオニア的アングラーです。
   ご興味がある方は、お早めにご予約くださいね。 残数 4名です。828-1.jpg
828-4.jpg
828 (3)
828 (4)
828-5.jpg
1114-6.jpg

7/26 太刀魚ジギング・てんや

今日は前回に続き、太刀魚に行きました。
   ジグ1 餌5で勝負しましたが、、、、、、、、、、、、
    台風の影響があった様子で泥濁り状態。。。。結果撃沈。。。
 粘りましたがだめでした。  乗船頂いたお客さん次回は頑張りますので宜しくお願いします
    

8/19 太刀魚ジギング便

今日は太刀魚ジギングに遠征しました。6人様
    台風前で天気も良く沖は凪。。。絶好の釣り日和でした。
 朝一から小型ながら連発!!あれまと言う間に三桁超え。。。なんだかスッキリ。
    リリースも沢山でしたが途中からは良型も交じり数、サイズ共良い結果で午前中で終了。
      11;30で太刀魚終了  推定300本  内キープは半分程度です。
 残りの時間は青物の様子を伺いにさらに移動。うねりは2Mくらいですが、風が無いので釣りやすい状況。
     ベイト反応はボチボチでサバ、アジ、ガシラなど本命はダメでしたけど、ポロポロと拾い納竿。
 待望のジギングシーズンの開幕です!!!
      9月より通常通りの営業となりますので、ご予約はお早めに。
 太刀魚は30~50本程度平均でした。819-1_20180824110524e76.jpg
819-22.jpg
819-23.jpg
819-24.jpg
819-29.jpg
819-28.jpg
819-27.jpg
819-26.jpg
819-25.jpg

8/5太刀魚ジギング便

久しぶりの出船。  ようやくですが太刀魚のシーズンINとなります。
  出始めとあって少々数は少ないですが。
     一人5~10本は確保できるか??ってとこです。
 お盆以降は期待大。。。
     8月いっぱいは、倉敷災害復興のため出船が日曜限定となる日多くなりご迷惑おかけしてますが
9月以降は通常通り営業したいと考えていますので
      太刀魚・青物ジギング便 よろしくお願いします85-1.jpg
ナイス!!ドラゴン85-2.jpg
85-3.jpg
75-1_2018080917404768b.jpg