fc2ブログ
プロフィール

廣田 裕二

Author:廣田 裕二
暁 ブロクへようこそ!!
釣果情報やその日の出来事などいろいろなことを観覧出来ます。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR

12/28~30の釣果及びご挨拶

今年は12/30日までと致します。
    皆様、今年も大変お世話になりました。たくさんのご乗船頂いた方々との出会い大切ですね。。
 来年もガンガン走ります!!
   年始は1/3より稼働します。
  1月中旬まで青物ジギング募集。。他 鮃ジギング
     2月はほぼお休みとなります。3月は遠征便のみ予約可能ですが天候次第での出船となりますのでご了承ください
12/28 鮃ジギング
     初挑戦にて見事!!60オーバーゲットでした。おめでとうございます価値のある一枚でした
12/29 鮃ジギング
      朝一からミスフッキング!!残念無念。。でもなんとか巻き返し完了!!小型リリース含め6枚の釣果!見事です
      最大55cm!おめでとうございます
12/30 青物ジギング 最終戦今年。
      朝一は爆風大波!!でザブザブ。。ポイントは・・・・ベタ凪。。
     地合いには爆裂!!ダブルHITトリプルHIT!!とまりません。。。皆さん全員安打!!高級鰆も入り。満足。
     最後まで数が拾えてよかったです。
     鰤には会えませんでしたが、お正月の食材にはなると思います。
     お疲れ様でした。
では皆様!!!良いお年をお迎えください。1228-1.jpg
1228-2.jpg
1229-2.jpg
1229-1_201712311009279ab.jpg
1230-1.jpg
1230-2.jpg
1230-3.jpg

12/24.25 番外編

土日はお休みで子供行事で名古屋に車で出発!!深夜3:00~移動。
      土曜日は次男の極真空手の試合(ベスト8)
          セコンドで大声出しすぎで船長は声ガラガラですが、風邪ではありません。

 日曜日、三男(暁)の夢を叶える為レゴランドに移動。
       子供と久しぶり一緒に過ごした一日でした。

でも、魚は外しません!!!
        意外と面白いですよ。時間がある方は一度行ってみては??
 LEGOのクオリティー!!!すごいです。1225-2_20171226091814a6e.jpg
1225-1_20171226091815dd3.jpg
1225-11.jpg
1225-10.jpg
1225-9.jpg
1225-8.jpg
1225-7.jpg
1225-6.jpg
1225-5.jpg
1225-5.jpg
1225-4.jpg
1225-3_2017122609184966b.jpg

12/23 青物ジギング

久し鰤!!!
    100㎝! 10.5k!   堂々の寒ブリ!!
 釣り上げたお客様!おめでとうございます
   年末までラストスパート!!きっと何かあると。。信じて出船します。
小型は上手い方は数釣り出来るようです。
         28日空き少し。
         29日 満員御礼
         30日 満員御礼
         31日 ~2日まで 休み
         1/3日  乗り合い 残2名です(太刀魚OR鮃)
         1/7日  乗り合い  青物  
        1223-1_2017122608524218f.jpg
1223-2.jpg

鮃ジギング調査

年末は時化で中止が多くなります。天候に恵まれるといいのですが。。。。。なかなか上手くは。。
     そんな時間を利用して以前より気になっていた鮃をジグで釣る!!ってセオリーを確立したいので出船。
 不安要素のみで実釣開始。
     すると案外、ポロポロですが釣れました。
 リスクは青物ジギングと同じくらいあります。簡単には釣れません!!でもこれも奥が深い釣りでした。
  興味ある方、ご乗船ください。
      1月より出船致します。   4名より出船、10,000円/人~  
                         1216 (2)
1216.jpg
1216 (3)
1216 (5)
1216 (4)

12/9.10青物ジギング~暁カップ結果

かなりの寒波が押し寄せて来てます。今度の海の状況は大きく変化すると思います。しかし年末まで爆風にならない限り
出船致しますので宜しくお願い致します。
  さて、12/9は無事に第二回暁太刀魚カップが!!青物ジギング大会に変化しましたが楽しく閉幕しました。
     ご参加くださった方々ありがとうございました。また来年!!楽しみしてください。
  来年は春にも開催予定ですので要チェックですよ。。
土曜日(大会日)はあいにくの爆風で。。。。。風速10mオーバーのババ荒れ状態。。船もいません。。
  しかも、ポイントからは夕方まで帰れない予報。。その中でも皆さんガンガンジギングしてくれました。
     ポロポロ釣れてなんとか。。鰤には会えませんでしたが10人中6人安打でした。
 今年は多くのご協賛を頂き、誠に感謝いたします。
       釣り具のわたなべ様
       ダミキJAPAN様
       オーシャンフリークス様 
       岡山マリンボートセンター様
       スクラップ様
  ありがとうございました。
翌日の日曜日。。。午前中が勝負!!ってことでジギングに出動。。今日は昨日と違い。。。爆釣!!!
       サイズは小さいですがエンドレス状態で船長活〆が間に合いません。。
  タモ網もセフルでお願いしますって感じで。。。まあ~~~~すごい。。。
      地合いにはメタボなハマチ大!!がダブルHIT!!
          今日は最高な一日でした。皆さん満足で爆風前に帰港。久々の早上がりでした。
  今年はヤズも脂がのって大変美味しいですので、小さくてもお正月の一品になりますよ。。
        お疲れ様でした。1209-1_201712121807387ea.jpg
1209-2_20171212180739fdc.jpg
1209 (4)
1209 (6)
1209 (7)
1209 (5)
1210-1.jpg
1210-2.jpg
1210-3.jpg

11月25~番外編

すっかり、、忙しすぎて忘れとったわ。。。
  あわててUPします。

11月はなかなか天候に恵まれず、中止が多く。。。残念な出船中止が多数とありごめんなさい。
 その中でも恵まれて出船出来たお客様。もってますねェ~。
   太刀魚便が多かったですが釣れればドラゴン級。ってまあまあホントです。
地合いをものにすれば・・・・・・・・・の話ですが。。。。
    ジギングからテンヤ釣りまで楽しく出来たような気がしました。
この度、オーシャンフリークスさんより!!来季発売予定のプロトリール!!CAPTCHA30HGを授かりまして。。。
   テストを踏まえて実釣しております。もちろん興味ある方は、無料でテスト可能ですよ!!是非挑戦ください。
レバードラグでこの大きさは革命的な物。しかも!!超軽い!!!巻き心地もよし!!!デザインもかっこいい!!
    調子乗って太刀魚ジギングの後、BLX2+をフッキングと同時に折りました。(粉砕骨折状態)
 その後は506シリーズのBLX3+にセット!!青物もGET!!どちらでも有効に活用できます。
    スプールのスペックも600mは入るように。。中深海もいけちゃいますね。((笑))
      さて、最後の12月シーズン!!太刀魚から青物までガンガンいきましょう!!!
爆風を呼び起こさないように・・・・・注意が必要です。1125-2.jpg
1125-1_2017120114135103e.jpg
1125-3.jpg
1125-8.jpg
1125-10.jpg
1125-4.jpg
1125-7.jpg
1130_20171201141432143.<a href=1125-6.jpg