fc2ブログ
プロフィール

廣田 裕二

Author:廣田 裕二
暁 ブロクへようこそ!!
釣果情報やその日の出来事などいろいろなことを観覧出来ます。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR

12/29 お正月の食材の旅

本日、乗り合いでジギングに出船。
      午後から爆風予定で半日勝負でした。
 朝一に鰆をGET!!90CMオーバー
       のち・・・・・・・や~ず~を追加。
          最後にもういっちょ!!鰆追加。  終了でした。
  時間厳守での釣行でした。ごめんないさい。
       なんとかお正月の食材GET!!残念な方は来年にリベンジですね。
    年末までなんと鰤を仕留めたい気持ちで頑張ります!!
                お疲れ様でした。

    年内のブログは今日で最後かもしれません。
         今年一年大変、熱く御礼申し上げます。
             沢山のお客様にご利用頂き深くお礼致します。
       お客様に満足が行き届かない部分もありましたが、来年も相変わらずのお付き合いどうぞよろしくお願いします。
    来年の干支は鳥です。鳥のようにガンガン走ります!!!!爆走!!爆釣????
            皆様、良いお年を御迎えください。
1229-1.jpg
                                暁船長    廣田 裕二

12/25 青物ジギング!クリスマス便!

今日もサンタに会いに海にいきました。
     今日は鰤がHITせず苦戦。。。。。周りはチラホラ鰤を釣っている様子ですが・・・・
 でも鰆は相変わらずHIT!!で予定では全員安打???でしたが一名様バラシ。。。であとはお土産確保でした。
   最後の地合いタイムに獲れななかったのは悔しいですが毎日海の様子が違うこと痛感しました。
今日は久しぶりに山本君乗船!!最近はめっぽう太平洋でジギングしているようで、久しぶりの瀬戸内でしたがきっちり仕事してくれます。いつも感謝です。
   チョッパー300gシルバーゼブラグローでHIT!!
今年の釣果に大きく響いたジグ。暁では4割以上です。。多分。
      そして他の乗船の方もきっちりと掛けてくれました。一名様以外は。。。。。。。。アラ?
課題も増えて良い勉強になった一日でした。
    ワイヤーコアのアシストが2本ともブチ切れ!!これってどうなんですか?恐るべし。
思うようにいかないのが楽しいのかも??青物まだ健在ですよ。1225-1.jpg
1225-2.jpg
1225-3.jpg

12/24 祝!メリブリ!!

今日はクリスマスイブ。みなさんメリークリスマスです。。。。
    さて、青物ジギング便はサンタさんのプレゼントを探しにいざ海へ!!!
 今日はRSKのFISHパレードでお笑いキャラのタニユリさん乗船。頑張ってリベンジをしよーってやつ。。
    めっぽう渋いが今日はどうなるかと思いながらポイントに
  朝から魚の機嫌が良く。。今日は釣れるかもって思い1流し目にGO。。
     すると説明しながらタニユリ底取りしたはずなのに・・・・・・ギィ~~~~~^ってキタぁ~~~~キャぁ~~~~!!
ドラグがドンドンでる。まだ投入してないお客さんもいるのに。。初めての鰤との格闘!!タニユリまあまあヘロヘロで鰤に遊ばれ
なんとかGET!!おめでとう。サンタさんいましたね。。。から始まる展開。。。今日は釣れるんかな???って船長もやる気スイッチ
ON!!(いつもON!ですよ)
 その後ポロポロですが鰆をHIT!!
    ハマチらしきHITは痛恨のバラシ残念。。。
 その後地合が到来。。。。毎流しでHIT!HIT!HIT!!
    鰆からの~~~~~鰤~~~~~~って感じでした。今回も年配の方有利でした。。。シルバージャーク健在!
乗船2回目で2回とも激渋の中、鰤を釣られてました。素晴らしいですよ。。。
      今日は全員安打も出来船長は満足。。。
なんとか皆さんにサンタからのプレゼントを渡すことが出来ました。
        お疲れ様でした。
1224-2.jpg
1224-1.jpg
1224-4.jpg
1224-3.jpg
1224-7.jpg
1224-5.jpg
1224-6.jpg

12/22太刀魚ジギング

本日7名様で太刀魚に行ってきました。
    天気は良好でしたが・・・・・・釣果は大撃沈でした。
反応は良いのですが釣れない時間が多く苦戦しました。
   一人5~10本程度でしたが、一日楽しく船内を盛り上げて頂き感謝でした。
今年は最後の太刀魚便!!結果オーライ!!
         また、来年から頑張って太刀魚釣りましょう。
本日は釣り収めのお客様もいて不完全燃焼かと??
    ほんとにお疲れ様でした。
1222-1.jpg
1222-2_20161223075029d31.jpg
1222-3_20161223075030a91.jpg
1222-4.jpg
1222-5.jpg

12/17~19日の釣果

12/17は時化のため中止で少し近海でジギングの冒険でした。
        今後に期待です。
12/18は青物ジギング便チャーターでしたが、朝から激渋。。。。
          サゴシ2 ヤズ1 以上でした。
             ごめんなさい。
12/19も青物ジギング便で・・・・・・・
             やっぱり厳しいですね。。。。朝一からバラシのスタート!!しかし!!挽回のメジロHIT!
 続けて鰤!!93cmでした。
       その後は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チーーンでした。
          やっぱり難しい。。でも諦めません!!
              皆様、お疲れ様でした。
年末まであと少しですが、、、雲行き怪しい。。。時化の空気が・・・・・・怖いです。
          寒ブリラストチャンスです。1218-1.jpg
1219-1.jpg
1219-2.jpg

12/11~3連戦分の釣果

12/11 青物ジギング便 若船頭、暁とお出かけ。
          天気はババ荒れでスタート。朝一からサゴシHITで行けるのかと??思いきや・・・・撃沈でした。
     鰆1本追加で終了。
        厳しい一日でした。
          お客さんは大時化で硬直状態の中、あっくん隣で爆睡中。。。流石!!海の男!!
12/12 青物ジギング便
       今日も厳しいのかと胃が痛い思いで出船。
     暗いうちにジギングスタート。今日はべた凪ですよ。。。
         いきなり、暗闇でドラグ音が響く・・HIT!!っと思いバレル。
            その後はなんとか鰆をHIT。
     その後はヤズを2本追加。また沈黙。。。。。。
         サゴシがいきなりHIT。。
    釣れそうな雰囲気での鰆HIT!これは嬉しい一本でした。90cm
        最後にメジロ大!88cm!7k!ギリギリセーフで納竿。
           オゴゼが釣れてました。(笑)
12/13 青物ジギング便
       朝はべた凪でスタート。潮もまずまずですが・・・・・・・・・・・・釣れん。
          沖はうねりが2mを超えているよ!!って噂。。(恐)
       鰆を1本釣り、移動を決心。うねりに直進!!!
           お隣さんの船は半分見えません。BIGな波が終始続く・・・・・
              お客さんのスイッチも切れ掛けなんで危険も伴い移動。
         少しだけ太刀魚に。。ポロっと釣れて終了。
     雨の中お疲れ様でした。
1211-1.jpg
1212-3.jpg
1212-1.jpg
1212-2.jpg
1212-4.jpg
1211-2.jpg

12/4 青物ジギング便????

本日風が気になる予報ですが、なんとか出船可能。
     5人様で貸し切りでした。
朝一から青物ジギングに挑戦。初挑戦ともあってレクチャーからスタート。
      でも・・・・・・・・・・・・・ヤッパリ昨日と同じ感度。釣れません。途中鰆にフックアウト。
 ギリギリセーフでサゴシが釣れる。こんな感じ。   最近魚に無視されてます。。。
           昼から雨風予報なんで、太刀魚に癒されに。。。。こちらは・・・・・・・・・やっぱり入れ食い。。。!!
  さくっと100本超え!!全員ジグでの釣果でした。
         青物を釣りたい!!って頑張ってくれたのに結果太刀魚のみ。ごめんなさいね。次回リベンジしましょう。
      鰤を必ず!!仕留めましょう。。お疲れ様でした。1204-1.jpg

12/3 青物・太刀魚ジギング便

本日、大阪よりお越しの4名様で貸し切り。
       序盤、青物ジギングに・・・・しかし鰆のみ。ごめんなさい。
   午後から太刀魚に移動。ポロポロ釣れて終了。サイズはまあまあ良し!!1203-1.jpg
1203-2.jpg

       途中プチ入れ食いもありでなんとか楽しめてもらいました。ありごとうございました。
 最近青物調子出ません。。。スランプです。。。。。悔しい。