fc2ブログ
プロフィール

廣田 裕二

Author:廣田 裕二
暁 ブロクへようこそ!!
釣果情報やその日の出来事などいろいろなことを観覧出来ます。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR

5/28 キス釣果その他・・

528-1.jpg
528-2.jpg
528-3.jpg
本日もキスメイン!!
      調子良く 安定して釣れてます。 サイズもまあまあサイズが揃います。
  1人で半日釣果で20~30匹程度は見込めるようです。
            午後の少しの時間は鯛ラバなどでも楽しめそうです。
   
       先日、某回転寿司に行ったところシロギスはお客様にも人気らしく夜のゴールデンタイムには売り切れるようです。
そんな、貴重な魚を美味しく頂けるチャンスですね。
       鯛ラバも順調に釣れているようです。鯛はコブ〆で頂くとさらに美味しさ倍増です!是非お試しください。
         天候が良い日は日焼け対策を万全に!!!天然の日焼けサロンですから。。。。

5/26 鯛ラバ&キス釣果

本日は午前中はキス釣り。。午後から鯛ラバのリレーで出船。。
      良型のキスが連発!!!お土産GET!!暁始まって以来の餌釣り。。(キスのみですが。。)526-1.jpg

           3人で40本程度で次へ!
    午後からは鯛ラバへ移動してポロポロ拾い終了。
        いろんな魚を釣って頂き、お客さんの楽しいと満足していただきました。

   魚を頂き早速、家で刺身と寿司に!!!絶品でした。(ノッコミのキス!!)
              アコウも寿司に!!最高ですよ。。。

5/21 鯛ラバ便

本日チャーターで出船。初挑戦レンタルタックルで勝負!!!
      朝から魚はやる気モードで高活性。人間は高活性ではあるが、なにぶん慣れるまで少々時間がかかり時合の時間は
ポロポロで終了。
        慣れてくると潮が止まり沈黙の時間がくる・・・・・・・・・・・・・・釣れん。
           長い沈黙を抜けて後半には初挑戦の方にもHIT、HIT。
              全員安打には届かず、終了しましたが釣れて良かったです。フグが鯛に変われば素晴らしい絵になっていた
のですが、そうもいきませんね。。残念です。(フグ5連。)
         次回はフグでは無く真鯛で!!!
            またのご乗船お待ちしてますありがとうございました。521-1.jpg
521-2.jpg
521-3.jpg
521-4.jpg

5月乗り合いの募集!

最近は過ごしやすくなり天気のいい日には釣りに行きたいと思うようになりがちな五月です!!
     五月も後半戦に突入しますが、乗り合いの空き情報をお送りします。
5/22(日) 狙い青物・途中でサビキ???ジギングとキャステイングメインです。  空数 4名
5/28(土) 狙い未定。。。何でも来い!!   空数6名
5/29(日) 狙い高級魚(DEEP)中深海ジギング しかし、時化の場合は近海に変更有  空数4名
6/4 (土) 狙い未定(青物?真鯛?)    空数6名~8名
6/5 (日) 狙い未定(青物?真鯛?)    空数6名~8名

平日予約はお早目に連絡ください。

                以上となっております。興味ある方はご連絡ください。
         尚、第二回ジギング合宿の募集定員がお蔭様で後2名となりました。ありがとうございます。
            開催日  7月2日と3日の一泊二日便です!!

5/8 近海鯛ラバ便

今日も鯛ラバ行ってきました。
       昨日の不安を感じながらの出船。
            朝一は同じポイントからスタートしましたが、やはりショートバイト。。。何度か竿にのるがあれ????みたいな。
 ちィ~~~~ん!でした。
      その後の場所でようやく拾いロクマルゲット!!!おめでとうございます。
           続いてもういっちょ!!ロクマルゲット!!
             続いて・・・・・・・・・・・・・・・ありませんでした。ちィ~~~ん状態。
        その後もランガン開始!!なかなか拾えません。
               海上保安庁が見回りに巡回中横に来て止まるかっと思いきやスルー。。。鳴門で一度捕まったから??
  まあ今日は釣りの邪魔されないと一安心。。
          そうしているとHIT!!!追加。。その後は続きません。。
             迷路に完全に入り込んだ暁号!!脱出不能。。。
     そんな中1人のお客さんがおもむろにジギングを始めた。根魚でも行くか!!ってな空気になり移動。
               鯛ラバVSスロージギングで!根魚対決。
                    いきなり鯛ラバにHIT!アコウゲット。
          ジグも負けずとHIT!!!っが????グチ???(笑)
                またジグにHIT!重量感たっぷりの感触。期待度UP!!っでグチ???スレ??(笑)
   場所移動!二回戦、瀬戸内ではまあまあ深い??DEEP???っでHITこれは!!!BIGアコウ???
           スロージギング強し!!良く当たってます!最後の10mでドラグが出る。。あれ??????
    上がってきたらロクマルの鯛。。。なんか違う。。
             そのあともジグでスーさんもゲットして納竿。
     今日もよー笑いました。ありがとう。釣果は撃沈でした。ごめん!!
                   近海でもスロージギング出来るような???気がします。
           横見君!タモ入れ大変良く出来ました!!でもデッキブラシでは魚はすくえませんね!!(笑)
    デッキブラシは船の掃除とメダイの掃除に使用ください!最後のテキサスリグはウケました!(バス釣り??)
            58-1.jpg
58-2.jpg

5/7 近海鯛ラバ便

今日も鯛ラバ!お父さんと子供3人でした。
 朝一は良く当りもありましたが、フッキングまでいかないショートバイトや掛ってもバレテしまうことが多々・・・・・・・
      その中でもなんとか人数分は確保。
          子供さんもロクマル初フィッシュおめでとう!!最後まで休まず巻いて巻いて釣った貴重な一匹でした。
 集中力が続く間に・・・・っと思い魚を見つけに行きましたがあえなく撃沈。。。ごめんなさい。
              大きくなっても魚釣りは続けてほしいですね。
     帰ってからはお母さんに魚を捌いてもらい美味しく食べてください。
                   また行きましょう!お疲れ様でした。
          もっと鯛の気持ちにならないと・・・・・・・って思いました。勉強します。
57-1.jpg

5/5 近海鯛ラバ便 ファミリー

55-1.jpg
GW終盤!!!本日は嫁さん方の身内の恒例イベントの鯛ラバ大会。
              大人4名子供6名で出船。。。 釣り竿は7本しかないです。
 朝一から好調、子供の竿にHIT!!!!そのあとは大人が巻き返しHIT!!
                            子供達は当りはあるようですが惜しい!!あと少し。。がんばれ!
あぁ~~~っていう声が良く聞こえる。。乗り切れてない感じ。。
      大人はその隙に数を伸ばす。。。残すはおじいちゃん!!ガンバレ!!
            子供は少しづつ数を伸ばし始めて、あと一人で全員安打!!
      午後の潮、少しの間撃沈モードでしたが、僚船からTEL!!こっちこっち!!釣れよるでぇ~!
ここから、子供が最後の力を絞りだし怒涛の連発!! 途中BIGファイト炸裂!!しかし途中でブレイク!!残念。
             おじいちゃんも負けずとエンジン全開で巻き巻き。。。HIT!!しかし!!手前でフックアウト!!
    しかし今年のおじいちゃんは気合十分でした。。。最後にドカン!!待ちに待った鯛GET!!ヤレヤレでした。
          竿頭はおばあちゃん!!!おめでとう!!静かにコソコソ釣って1位!去年はボーズ!!
                  子供が5枚  大人が9枚  他外道でした。 家族で食べる前提なら十分な数です!

          最後に楽しい思い出になって良かったです。もう少し取れてた気がしますが目標の全員安打達成!
    最後まで一生懸命巻き巻き、お疲れ様でした。  写真の男の子は我が船のマスコット 暁です!!(次期船長??)

5/3 近海鯛ラバ便

53-1.jpg
53-2.jpg
53-3.jpg
53-4.jpg
本日は鯛ラバ便!!前日までの遠征の疲れが・・・・・・なんと!!!船長寝坊!!(お客さんの電話で!!)起きる次第。。。
      幸先悪く申し訳ありませんでした。急いで港に急行。。。。。。。。。。。。。。。。
 準備をすませて急いで出航!!!
            前日までは良く釣れていた様子。。。気になる場所をランガン!!朝一から良く当たる!!しかし!!バレル??
ばらす??どっち??後が続かない・・・・朝からヤバイモードIN!!  なんとか一発ほしいの願いで!!ようやくHIT!今度はバラシは
禁止で!!!っと願い。。GETロクマル!!これで人間スイッチON!!
             ポロ・・・・・ポロ・・・・・っと拾い、沈黙。。。。あれ???
                 次第に風が強まる。。。最後に惜しいけどロクマルギリギリな鯛を追加。
            以上で爆風にて終了。。。。予想通り帰りは超ザブザブ。。。。(前が見てません!!)ぐらい波をかぶる!!
      初挑戦者の方には本命の一枚まで持ち込めることが出来ず残念でした。船長の修行不足です。
           次回のリベンジお待ちしています!!

5/2 中深海ジギング便

本日も中深海ジギングに挑戦!!
     朝一から幸先良く!!アカムツゲット!!!おめでとうございます。。。その後はアカムツは撃沈。。。
           それでも、そのほかの魚はそれなりに釣れました。
      地獄の雄叫び!!船長のハイ!あげてぇ~!!からの回収中の鯖!!HIT
               違和感があまりなく回収したら魚が!!!!釣れてました~~~。。。(笑)
        今日も美味しい魚が沢山顔を見せてくれました。ありがとう!!
              どれも高級そうな魚ばかり!!帰宅してからも一つ楽しみが有りますよね。食卓に豪華な魚が並ぶと
きっと喜ばれること間違いなし!!
            是非!一度チャレンジしてみては????
                 本日は帰航はザブザブ祭りでドタバタユレユレ~~~。風次第ですが沖上がりの時間が早まることもありますのでご了承ください。
      52-1.jpg
初!アカムツげっと!52-2.jpg
メダイもゲストで!!52-3.jpg

5/1 中深海DEEPジギング便

GWの2日目です!!今日はジギンガーの皆さんでDEEPジギングに遠征!これも久しぶりでした。
     太平洋遠征は天候に左右されますが、沖も今日はべた凪状態で気持ちが良い一日でした。
 さて、釣果は瀬戸内海ではお見えにならない魚君が盛りだくさん!!!
          本日のBIGは超高級魚のアラ!!!3k弱でした。
             そのほかには、オニカサゴ・クロムツ・キンメダイ・ユメカサゴ・カガミダイ・カイワリなどなど・・・
        比較的に潮も緩やかで底取りも安定して取れているようでした。
            超!変態なジギング!!ですが、美味しい魚が待っている夢のあるジギングです!!
    根掛りも少なく、ジグのロストの確立は比較的少ないですね。。
             挑戦者!!!お待ちしてます! 51-1.jpg
51-2.jpg
51-3.jpg
51-4.jpg
51-5.jpg