fc2ブログ
プロフィール

廣田 裕二

Author:廣田 裕二
暁 ブロクへようこそ!!
釣果情報やその日の出来事などいろいろなことを観覧出来ます。
 宜しくお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR

年末のご挨拶!!

週末なのに・・・・・爆風・・・時化で出れない。
      めっぽう西風は苦手ですが、28日より31日までは天気良さそうです。
土日のお客さんには申し訳ないですが、28日からのお客さんはラッキーですね。。近年なかなか無い天候でホントにわかりません
     今年は、いろいろなお客様にご利用頂き誠に感謝感激!!!です。
            NEW暁にご乗船の方は有意義な空間で楽しめたかと思います。
  鯛ラバから始まり~中深海~そして青物ジギング・太刀魚ジギングと沢山の魚と出会えました。
         来年は今年よりもっと釣れるように船長・魚探君共に頑張る所存です。
        
   1220-1.jpg
1209-1.jpg
1209-2.jpg
1113-2.jpg
1113-1.jpg
1018-1.jpg
1014-3.jpg
628.jpg
1222-3.jpg
   また、皆様のおかげで来年も遊漁船~暁~としてバリバリ稼働できますこと感謝しています。
           皆さんの期待にお答え出来るように一生懸命やります!!!

 来年もまた楽しいお客さんが乗ってくれることをお待ちしてます。一年間ありがとうございました!!!
         皆様、ご健康とご多幸を祈り今年の最後のブログと致します。良い御年をお迎えください。

12/22.23釣果

22日23日ともに乗り合いで出船!狙うは寒ブリ!!でしたが・・・・・・・・・・・・釣れませんでした。
  メジロで足止めですね。
鰆は良くバイトしてジグを食いちらかし高反応でした。
  なかなか爆釣!!とはいきませんが、シャクリがあった方は釣れるようですので船長アドバイスは良く聞いてください
年末まであと少しとなりました。このまま水温が安定してくれると青物ジギングは来年も出来そうです。
  1月の予約はお早めに。。
       初ジギング挑戦者の方、メジロゲットおめでとうございます。
        ジギング修行の旅はまだまだ続きますよ!!!
23日のお客様には残念な結果を出してしまいすいませんでした。
       船長もまだまだ勉強が足りません。これからも頑張ります!!
          1222-3.jpg
1222-2.jpg
1223-1.jpg
23日のハマチ大です!

12/20青物ジギング釣果

久しぶりに出船!そろそろ濁りもましに??と思いいざポイントにGO!
   かなり状況は回復。
ベイトの反応抜群!!今日は長潮!!いつもより難しいがスタート。なかなか釣れない・・・・・・・・・・・・・・
  あちらこちら移動を繰りかす。釣れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    午前中の潮が終わりかけ周りはぽろぽろ釣れた様子。でも我が船坊主。。。。。。先週の悪夢がよみがえる。。(恐)
午後の潮に望みを賭け移動。
     大船団の中、釣りたい思いで必死に探す。。
  潮が入り1流し目に待望のHIT!!
     90cmオーバーの鰤ゲット。これで人間もスイッチON!!
        のちほど後ろのお客さんにドォカーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!ドラグが止まららん。。。。。。。
これはデカい!!!船で追いかける。絶対に獲る!!船長と釣り人の執念でキャッチ!!
   今年の記録更新の一発!!106cm14kgの巨鰤!!!
メジロのフックアウトや、鰆カッターはありましたがゲットできず、この2本のみで納竿でしたが思い出に残る一発は最高です
    ちなみにベイトはいろいろな魚を捕食している様子でした。(解剖後の検証)
これからまだ釣れる予感はします。最後まで諦めずに頑張りましょう。
       巨鰤を釣られたお客さんは自己新記録でした!!おめでとうございます。。
しかし、デカい。1220-1.jpg
1220-2.jpg
1220-3.jpg
106cm14kg!95cm9kg!メジロに見えます。1220-4.jpg
デカすぎ。。。

12/12.13.14の釣果

連日の満席ありがとうございます。
  12日も13日も青物オンリーで出船しましたが!!!!!!!!!!!!!!!!       
 海が!!!!!!!真っ白ケッケです!!濁りすぎです。そして水潮です。。。。
  嫌な予感適中で2日間、撃沈!
    なので、14日のおきゃ様には中止してもらいました。

            濁りが抜けると必ず釣れます!!!(魚は良く映りました。)
 自然には勝てませんね。。。。ホントにごめんなさい。。
        これに負けず!!!次回に期待したいです。。。
 ヘッポコ船長ですが頑張りますので宜しくお願いします。。。
             
               

12/13(日)キャンセル出ました!!

爆風半端ない!!海は大時化ですよ!!
   土曜日より無理やり稼働しますが、日曜日13日に空きが出来ました。
ご都合の良い方はどうぞ!!ご連絡ください。早い者勝ちですよ!!2名までならOK!!strong>潮廻りは最高です!!鰤・鰤・鰤・鰤・鰤!!出てこんカイッ!!!ですよ。
船が多いのはしたがないので、一発勝負です。

 今月もあと少し。。。。多少ですが空きありますので今後も宜しくお願いします。。

12/9 青物ジギング釣果!

本日も7名様でジギング!ありがとうございます。。
    狙うは鰤!鰆!でテンション高まる船内で真っ暗な海を暁は爆走!!!!
朝一から時合に突入の予定でポイントに到着!!
        太陽が昇ると同時に開始!!
 反応は有!今日は釣れると船長判断で必死に魚を探しては流すの繰り返し。。。
       ファーストHITはおしくもフックアウト!残念でした。その後はサッパリ。。。。。。。。。。何故?????
  次第に焦りモード突入・・・・・・・・・その時!!HIT!!!やった===ってバラシ。。。ガック!
          今日はやばいかもって思いながら次の流しに入る。。。。そしてまた同じ人にドスン!!HIT!!
  ドラグを事前に調整していたので今度は獲れる!!綱引きの開始!!巻いて巻いて!!!船長コール!
         ランデイング完了!95cmUP 10k弱の鰤!!!本命ゲット!!
これで午前は終了でした。
     後半は若干の焦りをもっていざ勝負!!しかし、やはりあたりが少ない。。。。うろうろと移動してようやく鰆ゲット!
      その後は一瞬時合に入りメジロ・鰆がダブルなど釣れすぐに失速・・・・・・・・・・・
   結果は全員安打には至りませんでした。
高確率で魚をゲット!する為には多少なり勉強が必要です。今、自分のシャクリは合っているのか??ジグのシルエットなど・・・
      もしも迷路に入る場合、船長に一声掛けてくれと脱出できるかもね。。
          せっかく来たなら是非とも釣ってほしいのが船長の思いですから!!私も日々勉強してます!!1209-1.jpg
1209-2.jpg
1209-3.jpg
1209-4.jpg
1209-5.jpg

年内予約について(12月)

毎日爆風が続く日々、タイミング悪く時化で中止になるお客様には残念な結果になりますが、爆風で釣りをするのは危険ですので
ご了承ください。
来週は天候がよさそうですね。(週末は????)
      
  さて!!御陰様で予約も多くの方に入れて頂き感謝してます。乗り合いの募集をかけている所が残りわすか!!ご都合の良い方、チャレンジしたい方!!お早目に!
      平日の予約で4人~でも出船致します。事前にご相談ください。

      今年は水温がまだ温かいようで、年末まで鰤が釣れそうな予感!
 お正月の寒ブリが釣れると素晴らしいですよね!!
      暁では冬でも快適に走行出来るように十分な設備を提供いたします。
          船内は暖房設備でぬくぬく!!カップラーメン激ウマ!!弁当はレンジで!!
            道中のロングランは船室で一休みOK!!

        乗ったら納得!!間違いなし!!後は、魚を釣るだけ!!span>

12/2青物ジギング取材釣果!

本日急遽で釣り画報さんの取材になりお客さんに少し緊張感を持たして出船!!
      とりあえず、潮待ちで太刀魚釣り・・・反応は少しだけあるようです。1時間ほどで20本ゲット!
 少しあたりが増えてきた所でしたが青物に強制終了してもらいGO!!
      今日は休日???って言うくらいの船の数!!ビックリ!!
        反応はそこそこで幸先よりHIT!!しかし、前半は強烈にファイトしたが、あれ?あれ????引かない??
   見えたらメーターオーバーのサメ登場!!いきなり凹む!!
     その後もHITするがフックアウトやらアシストブレイクにて撃沈!!
       呑ませの船はハマチがポロポロ釣れているようで・・・・
  しかし、釣れるが鰆のみ。。。うろうろしても鰆。。。。。時合も残りわずか・・・・・・ヤバイ空気で船長焦りモード!!
   ここでリズムを変えるように指示!!すると1投目にHIT!!ヤット釣れたハマチ君。。
     その後はまたまたバラシからアシスト切れ炸裂!!結果しょぼい感じで青物終了!!ごめんなさい。。。
最後に初ジギング挑戦の女子方に、もう一度魚の感触を味わってもらう為、太刀魚にもどり少し追加!!
   BIGな太刀魚のファイトもありましたが、、、、、、、って感じで終了。。。
          なんとか、絵になって良かったと思う一日でした。
     1月号の釣り画報を楽しみにしたいと思います。。皆様、ご協力ありがとうございました。
マヨちゃん!次回は青物釣らせるよ!!!またお待ちしてます!!1202-2.jpg
1202-1.jpg
1202-3.jpg
1202-4.jpg
1202-5.jpg